NewsTV'blog編集部が厳選した、2019/5/27時点の直近最新業界ニュースです!

◆1年で「動画広告」への投資は増加/代わりに減らした広告費は?サイカ、広告宣伝担当者約200人に調査

https://markezine.jp/article/detail/31135

・8割以上の企業が動画広告を活用。うち42.1%が過去1年間で動画広告への投資増加。

・動画広告に期待する効果として、「ブランド価値向上」(43.3%)「認知向上」(38.5%)と回答。

・投資を減らす広告は、「インターネット広告」(75.2%)と回答。


◆ネットの情報と適度な距離感を保つ生活者が増加。博報堂DMYPが「メディア定点調査2019」を発表

https://markezine.jp/article/detail/31132

・メディア総接触時間は過去最高の411.6分、初の400分台。

・スマホの存在感が増す一方、ネットの情報と適度な距離感を保つ生活者が増加。

・生活者のメディア意識や行動に変化がみられた。


◆4マスではすべてがマイナス、インターネット広告は堅調(経済産業省広告売上動向2019年3月分)

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190516-00126076/

・広告費は、新聞・雑誌・テレビ・ラジオはマイナス、インターネット広告はプラス。特に紙媒体の新聞と雑誌は下げ基調が止まらず。

・ここ数年で新聞とインターネット広告の金額的な立ち位置は逆転。両者の金額差は約598億円。約2.72倍の差。


関連する記事

関連するキーワード

著者