■電通、2018年日本の広告費を発表 ネット広告費が1兆7,000億円超え/地上波テレビ広告費に迫る
https://markezine.jp/article/detail/30509
【概要】
・2018年の日本の総広告費は、戦後最長といわれる景気拡大にともない、6兆5,300億円(前年比102.2%)となり、7年連続でプラス成長となった
・「インターネット広告費」が1兆7,589億円(前年比116.5%)となり「マスコミ四媒体広告費」は、2兆7,026億円(同96.7%)と4年連続して減少
■2019年 グローバル広告業界予測
https://japan.cnet.com/article/35133386/
【概要】
・2018年は動画広告の普及がさらに進み、アメリカでは動画広告の80%が運用型広告になったと予測されている
・米国の調査によると、2018年にはミレニアル世代の80%が買い物に動画を参考にするとのデータがある
■次々と生まれるモバイルのアドフラウド 関係各社それぞれの一歩が大きな力に
https://markezine.jp/article/detail/30381
【概要】
・Adjust社によると、2018年1〜3月のモバイル広告の不正発生率は、前年比でほぼ倍増している
・年々ネット広告費が伸長し、特にモバイルが主戦場になっている
→NewsTVは11月27日(火)よりブランドセーフティーソリューションやアドフラウド対策ソリューションを行うMomentum株式会社と連携を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000025981.html