NewsTV'blog編集部が厳選した、2019/1/21時点の直近最新業界ニュースです!

■フェイスブック ジャパン長谷川晋代表が語る、Facebook&Instagram2019年の展望

https://markezine.jp/article/detail/29836

Facebook、Instagramの現状~2019年のトレンドについて記載されている。

広告主のトレンドとして、テキストから動画のコミュニケーションへ変化しており中小ビジネス企業でも動画広告の出稿が増加している。

2019年も引き続き動画に関連した強化を進めていく。


■デジタル広告費、2019年には総広告費の40%以上に 電通イージスが「世界の広告費成長率予測」を発表

https://markezine.jp/article/detail/30117

世界のデジタル広告費の成長率は、2018年に13.8%(前回予測は12.6%)、2019年に12.0%(同11.3%)、2020年に10.8%と、二桁成長が続く見通し。

2018年には世界の総広告費に占めるデジタル広告費の割合は38.5%となり、初めてテレビ広告費の35.4%を上回った。

その割合は2019年には41.4%、2020年には43.8%とさらに伸長していく見通し。


■4マスはテレビのみプラス、インターネット広告は堅調

(経済産業省広告売上動向2018年11月分)

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190116-00111297/

経済産業省が先日発表した「特定サービス産業動態統計調査」の結果によると、主要業務種類5部門では新聞、雑誌、ラジオはマイナス、テレビとインターネット広告はプラスを示した。 下げた部門では雑誌が一番下げ幅は大きく、マイナス6.9%を計上している。

今回月も前回月に続き「インターネット広告の売上高が、大手4マスのうち紙媒体全体の広告費を上回った」ことになる。

関連する記事

関連するキーワード

著者