NewsTV'blog編集部が厳選した、2018/11/05時点の直近最新業界ニュースです!

■「デジタルこそマスだ。」TOYOTAの『#金曜日の新垣さん』を例にマス×Webを考える

https://markezine.jp/article/detail/29386

【概要】

・テレビCMの役割はコンセプトをパブリックに宣言することであり、Webではワンツーワンで語り掛けるようなクリエイティブで、パーソナルなコミュニケーションを図ることが重要。

・Webの時代こそ、ブランディングを考えておかないと危険である。


■Twitter 、ユーザー数を減らすも「収益」は拡大:要点まとめ

https://digiday.jp/platforms/cheatsheet-twitters-smaller-audience-making-money/

【概要】

・ 2018年度第3四半期決算を公表し、プラットフォームの浄化に乗り出した影響で、第2四半期から月間アクティブユーザー数が900万人減少したことを発表した。

 その反面、モバイルではデイリーアクティブユーザー数が2桁の伸びを見せている。


■インスタグラム、国内月間利用数2900万人に

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3721536001112018000000/

【概要】

・1日、日本国内の月間利用者数(MAU)が2900万人を突破したと発表。

・MAUは世界で10億人以上、「ストーリーズ機能」は日本だけでも1日700万件投稿がある。

関連する記事

関連するキーワード

著者