CEATEC(シーテック)ってご存知ですか?
突然ですが、みなさん、CEATEC(シーテック)ってご存知ですか?
ITやエレクトロニクス分野の企業が参加する展示会で、最先端の技術や製品が多数発表されます。
『これから"来る"技術・商品』に触れることができるとっても貴重な場所なんです。
今年の開催は2018年10月16日(火)から19日(金)までの4日間。幕張メッセで開催されました。
ITやエレクトロニクス分野の企業が参加する展示会で、最先端の技術や製品が多数発表されます。
『これから"来る"技術・商品』に触れることができるとっても貴重な場所なんです。
今年の開催は2018年10月16日(火)から19日(金)までの4日間。幕張メッセで開催されました。
CEATEC JAPAN 2018 ( シーテック ジャパン 公式サイト )

CPS/IoT Exhibition CEATEC JAPAN 2018(シーテック ジャパン)公式Webサイトです。
NewsTVは展示会のレポートにも多くご活用頂くため、勉強と調査を兼ねてCEATECに行ってきました!
今回はそんなCEATEC速報レポートをお届けします。
今回はそんなCEATEC速報レポートをお届けします。
最先端の技術や会社が誇る研究成果を、来場者の方々が実際に手に触れて体験できるエリアがたくさん。
体験と共に、そこかしこで商談も盛り上がっているようでした。
体験と共に、そこかしこで商談も盛り上がっているようでした。
大注目のIoTも、いろいろ!
そして今回のCEATEC、一番の見ものはIoTエリアではないでしょうか。
IoT:Internet of Things、あらゆるモノがインターネットと繋がることです。
例えば、携帯のアプリで帰宅前にエアコンをつけられたり、遠隔地の病気の方の治療を都会の医師ができるようになったり、というのもその一つです。
私が前にCEATECに行ったのは、3年前。
その時は車の自動運転システムや拍手で定位置に戻る椅子などのコーナーがものすごく広かったのですが、そのエリアに代わるようにIoT関連の展示がエリアを大きく占めていました!
時代の流れが反映されてますね。
IoT:Internet of Things、あらゆるモノがインターネットと繋がることです。
例えば、携帯のアプリで帰宅前にエアコンをつけられたり、遠隔地の病気の方の治療を都会の医師ができるようになったり、というのもその一つです。
私が前にCEATECに行ったのは、3年前。
その時は車の自動運転システムや拍手で定位置に戻る椅子などのコーナーがものすごく広かったのですが、そのエリアに代わるようにIoT関連の展示がエリアを大きく占めていました!
時代の流れが反映されてますね。
そんなIoTエリアでご紹介したいのは、初出展のローソン!
そう、あのコンビニのローソンです。
話題の歩いて通るだけで決済ができちゃう!という『ウォークスルー』の試験店舗がブース内に作られていて、実際に体験することができます。
(私はあまりの行列に、体験は断念しました。。。。)
そして、隣のコーナーでは、ローソンあきこちゃんがおもてなししてくれます。
読み取ったQRコードをあきこちゃんの横の端末にかざすと、なんとローソンで使えるクーポンが手に入るんです。
そう、あのコンビニのローソンです。
話題の歩いて通るだけで決済ができちゃう!という『ウォークスルー』の試験店舗がブース内に作られていて、実際に体験することができます。
(私はあまりの行列に、体験は断念しました。。。。)
そして、隣のコーナーでは、ローソンあきこちゃんがおもてなししてくれます。
読み取ったQRコードをあきこちゃんの横の端末にかざすと、なんとローソンで使えるクーポンが手に入るんです。
あきこちゃん、、、癒されます。。。かわいい。。。。
数年後には、きっとみなさまの身近に、普通に存在しているであろう技術の数々。
この技術が『普通』になっている未来が楽しみになりました!!!
そして、こんな素敵な技術の数々を、NewsTVのビデオリリースでもっともっとご紹介できるよう、頑張ります!!!!
数年後には、きっとみなさまの身近に、普通に存在しているであろう技術の数々。
この技術が『普通』になっている未来が楽しみになりました!!!
そして、こんな素敵な技術の数々を、NewsTVのビデオリリースでもっともっとご紹介できるよう、頑張ります!!!!
NewsTVでは、ポジション問わず仲間を募集しています!!
なんか楽しそう・・・。
ちょっと話を聞いてみたい!
取り組み先として、一緒に仕事できそう
とりあえずオフィス見てみたい。。
などなど、気になる方はまずお気軽にご連絡ください♪
なんか楽しそう・・・。
ちょっと話を聞いてみたい!
取り組み先として、一緒に仕事できそう
とりあえずオフィス見てみたい。。
などなど、気になる方はまずお気軽にご連絡ください♪
株式会社NewsTVの採用/求人一覧 - Wantedly

株式会社NewsTVの採用・求人募集6件を掲載中。職種や採用形態からあなたにあった募集を見つけることができます。募集では「どんなことをやるのか」はもちろん、「なぜやるのか」「どうやるのか」や実際に一緒に働くメンバーについて知ることができます。