自社DMPが3億UBを突破しました!!

この度、この動画配信における配信基盤となる独自の配信プラットフォーム「NewsTV Network」の独自DMPに格納されているUB数が3億UBを突破し、プレスリリースを発表させていただきました!

ここで、まずはNewsTV NetworkとDMPについてご紹介!

■NewsTV Networkとは?

NewsTV Video Technology Lab(NewsTVビデオテクノロジーラボ)が運営する独自DMP(Data Management Platform)です。

■DMPとは?

インターネット上の様々なサーバーに蓄積されるビッグデータや自社サイトのログデータなどを一元管理、分析し、最終的に広告配信などのアクションプランの最適化を実現するためのプラットフォームのことです。

NewsTV Networkはビデオリリースを含めた動画広告配信のターゲティングに利用されるほか、動画広告の配信や、視聴ログの紐づけなど、様々な分析に活用しています。

今回NewsTV Networkの独自DMPが保有するデータ量が3億UBを突破したことで、動画広告配信および分析基盤としては日本国内で最大級(*NewsTV調べ)のデータ量を有することとなりました!

より多くのユーザーデータに対し、「NewsTV Network」を通じて動画広告配信を行い、動画視聴データを紐づけていくことで、以下3つのことができるようになります。

 ①動画広告配信&クリエイティブ制作に関する様々な切り口での分析ができる!

 ②より効果的な動画広告配信手配の開発ができる!

 ③動画クリエイティブ制作の精度が向上する!!

NewsTVのサービスが、より便利に、より向上していくということなんです!!!

新しい技術に先んじた研究開発を。

日本では、2020年の東京オリンピックの年へ向けて、次世代モバイル通信サービス『5G』の開始への取り組みが進んでいます。 ガジェットの開発はもちろんのこと、最新の通信環境に適したサービスの開発も様々な場面で進んでいます。


NewsTV Video Technology Labは、このような進化し続ける環境において最新のビデオリリースサービスを継続的にお届けするために設立されました。 『NewsTV Video Technology Lab』は、これからも進化し続けていきます!

NewsTV Video Technology Labについてのご紹介はこちらから



NewsTVでは、ポジション問わず仲間を募集しています!!

 なんか楽しそう・・・。

 ちょっと話を聞いてみたい!

 取り組み先として、一緒に仕事できそう

 とりあえずオフィス見てみたい。。

などなど、気になる方はまずお気軽にご連絡ください♪

関連する記事

関連するキーワード

著者